投稿日:2010-03-13 Sat
■報告■2010年2~4月■第3期市民講座■講座番号②■シリーズ健康ライフ「高尾山」■ 高尾山の魅力を、座学で堪能しましょう!
毎年高尾山に一緒に登ってその魅力を教えてくださる新井講師に、今回は講師の撮影した100枚あまりの写真をスライドで見せていただきながらの座学講座でした。高尾山で見ることのできる多くの植物や、どのあたりで見られるかなどの説明や、特にすみれの花には造詣の深い講師に、これから見ごろのすみれも紹介していただきました。
次回は高尾山へ実際に行って確かめましょう。
<高尾山登山企画5月開催予定。お楽しみに>
■受講者のみなさまの声
・何回も登っている高尾山ですが、改めて虫眼鏡を持ち、じっくり散策したくなりました。貴重な自然をこのまま残して欲しいと思います。
・写真が豊富で楽しい講座でした。参考になりました。
・2時間があっという間に過ぎてしまったように感じられる楽しい講座でした。高尾山に行きたくなりました。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
◆講 師: 新井 二郎 さん (元東京都高尾自然科学博物館学芸員)
◆日 時: 2月26日(金) 10:30~12:30
◆会 場: 生活クラブ館会議室 (小田急線経堂駅下車徒歩2分) 案内図
◆受講料: 2,000円 (会員価格1,800円)
◆定 員: 20名
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【申込】 【第3期講座一覧】 【会員登録について】

スポンサーサイト
△ PAGE UP