投稿日:2012-07-12 Thu
■報告■講座番号②■シリーズ世界を知るフランス編「フランス額装」■【報告】フランス額装を愉しみながらフランスの文化を学びませんか?

【報告】今回の講座で最初に作っていただいたのは、額装するものを入れ替えができる額です。布風の紙を貼ってとても素敵に仕上がりました。「初めてなのにこんなに素晴らしい額ができるなんて…」と大感激の新規受講生の皆さまでした。継続の方も一緒に学ぶ教室なので、それぞれ仕上げていただいた作品を、皆さんで鑑賞し、次の作品づくりに生かしていくことができ楽しい教室です。
■受講者のみなさまの声
・とても楽しかったです。説明もていねいで、疑問点にもすぐに答えていただけたので、安心して進めることができました(50歳代)
・初めて知ることが多く、本当に楽しいです。ずっと継続したいと思います(50歳代)
・知らないことを教えていただくのが楽しくて、実習3日間があっという間に過ぎました。次回が楽しみです(60歳代)
-----------------------------------------
◆日 程 :<全4回> 5月23日、6月13日、6月27日、7月11日(水) 10:30~12:30
◆講 師 :巽 英里 さん(アトリエ・ミラボー主宰)
◆会 場 :赤堤館 (世田谷線松原駅下車徒歩1分)案内図
◆受講料 :9,000円(CS会員8,100円)/4回、8,000円(CS会員7,200円)/3回
◆定 員 :20名
----------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト
△ PAGE UP