fc2ブログ
 
■プロフィール

CSまちデザイン

Author:CSまちデザイン


さまざまな学びの場をさまざまな人のためにコーディネートする活動を展開しています。
 =市民講座=
 =総合的な学習の時間プロデュース=
 =料理スクール=
 =著書=


講座申込

■カテゴリー
■市民講座案内と報告
■月別のお知らせ
■CS

■リンク
■ブログ内検索

【報告】2011年度10月~3月市民講座
■報告■講座番号④■シリーズ健康ライフ「ハーモニカ」

【報告】世界チャンピオンに習うハーモニカ

 どこにでも持って行ける小さな楽器、ハーモニカ。実はとても奥が深い楽器です。講師は2001年ドイツの国際ハーモニカコンテストの4部門で優勝、日本人では史上2人目のハーモニカ世界チャンピオンです。基本はもちろん、グループレッスンならではのアンサンブル演奏や、ブルースのリズムも学びます。「毎日、少しずつでも練習をして、きれいな音色をだしたいですね」と受講生。10穴ハーモニカをお持ちでない方は、こちらで準備します(3,000円程)

----------------------------------------------------------------------------------
◆全3回
 A日程:10月11日、18日、25日(火) 
 B日程:11月11日、25日、12月 9日(金)
 C日程:1月17日、24日、2/7日(火) ←都合によりC日程は中止となりました 
 D日程:2月24日、3月 9日、23日(金)
 時 間:10:30~12:30

◆講 師 :大竹 英二さん (ハーモニカ奏者)
◆会 場 :赤堤館 (世田谷線松原駅下車徒歩1分)案内図
◆受講料 :3回で7,000円/CS会員6,300円
◆定 員 :各日程15名
----------------------------------------------------------------------------------
10月~3月講座一覧】 【会員登録について
----------------------------------------------------------------------------------

11-2期④ハーモニカ

----------------------------------------------------------------------------------
A・B日程報告
----------------------------------------------------------------------------------
今期はA日程は秋の曲、B日程はクリスマスソングに挑戦していただきました。手のひらに乗る小さな10穴ハーモニカですが、様々なジャンルの曲を演奏できて、基本的な演奏技術や豊かな表現力を学びことで、奥深く魅力的な楽器です。講師オリジナルのアンサンブル曲を、他の人の音を聴いて正しくリズムを取ることを心がけながらグループ演奏することで、独りで演奏する時には味わえない充実感を味わっていただけた講座でした。
 ▶そのアンサンブルの練習の成果を、12/23(金)生活クラブ館「カフェ&ダイニング素々」で開催される大竹講師のクリスマスライブで演奏します。

■受講者のみなさまの声
<A日程>
・はじめての参加でした。講師がとても素晴らしく、教え方が分かりやすく感激でした。ハーモニカを演奏してみたいと思っていたのが叶いました。(50歳代女性)

・分かりやすく、音楽性も高く満足しました。(60歳代女性)

・メロディーがふけるようになりました。次はブルースにチャレンジしてみたいです。(50歳代男性)

<B日程>
・楽しかったです。特にクリスマスソングでしたので心ウキウキで練習できました。(60歳代女性)

・少しずつハーモニカにも慣れて、音をとらえられる様になりました。講師のギターで、とても楽しく吹きました。できるだけ続けて色々な曲に挑戦したいと思います。(50歳代女性)

・楽しくクリスマス曲を吹きました。(50歳代女性)

11-2期報告④ハーモニカ
----------------------------------------------------------------------------------
D日程報告
----------------------------------------------------------------------------------
 しっかり基礎練習をしながら、その基礎練習が織り込まれた曲を演奏してみることを繰り返すことで実力がついていきます。ついつい肩に力が入り、演奏が終わると「はぁ~」という声があちこちから聞こえてきます。「これは、いい運動になりますね」と受講生。今回も5/11(金)生活クラブ館「素々」でのブランチコンサートで練習の成果を発表する機会をいただきました。

■受講者のみなさまの声

・何度も受講する間に徐々に音符もわかってきました。楽しい会です。次回もできる限り参加して、レベルアップを図りたいと思います。(60歳代男性)

・少しずつきれいな音が出せるようになってきました。楽しく演奏でき、また次回も参加させていただきます。(50歳代女性)

・新しい世界が開けてくるようで、毎回楽しいです。インターネットで探してハーモニカの曲をいろいろ聴いています。(60歳代女性)

・エクササイズ、曲目、とても楽しく練習できました。ギターの伴奏、いいですね。(50歳代女性)

・美しい音を出すのが、とても難しくて四苦八苦しているところですが、講師も素敵で、とても楽しく学べました。これからも続け、上手になりたいと思います。(60歳代女性)

11-3報告④Dハーモニカ
スポンサーサイト





2011年度10月~3月市民講座報告 | 13:39:11